皆様とともに疾患と向き合い、よりよい人生をサポートします
Topページをリニューアルしました。
2019年 4月 13日(土曜日) 受付終了は14:30となります(9:00-14:30の診療となります)。
2019年 4月15日(月曜日)、 4月16日(火曜日)午後の受付終了は15:00となります(診療担当:上原)。
2019年 4月30日(火曜日 )、5月1日(水曜日 )は通常診療時間で診療いたします。
関節リウマチは、関節に腫れや痛みを発症し、徐々に変形していく全身の炎症性の疾患です。免疫が過剰に働き、関節に炎症が起きる病気で、遺伝的背景や喫煙などの環境の関与がわかっていますが、決定的な原因までは明らかになっていません。国内の患者数は約70万人。女性ホルモンの影響も大きく、出産後や更年期の発症も多いですが、最近は高齢化しており60〜70代に比較的よく見られるようになりました。 関節リウマチによる関節破壊は早期から進行していきます。発症から2年以内に急速に症状が進むことが多いので、できるだけ早く適切な治療を開始することが大切です。治療の4本柱は、1,基礎療法、2,薬剤、3,手術、4.リハビリテーションです。ここ10年ほどで、薬の開発が進みました。早期に発見して抗リウマチ薬を服用すれば、関節の破壊を抑制することができます。さらに関節破壊を防ぐ効果が高い生物学的製剤も保険適用されています。いったん関節が破壊し、変形すると元にもどらないため、早期発見、早期治療が有効です。 詳しくは→関節リウマチのページへ
関節リウマチは関節に炎症を起こし、その炎症を放置しておくと関節破壊が進行していく病気です。炎症を抑えることがリウマチ治療の最重要事項です。従来は、炎症が起きているかどうかを判断するため血液検査で炎症反応を見ていました。もちろん血液検査は今でも重要な検査ですが、中には血液検査上炎症反応を認めなくても、実際には関節炎が起きているという方がいることがわかってきました。そのような関節炎も正確に捉えるため、当院では関節エコーを活用しています。関節エコーはリアルタイムに関節の炎症を捉えることができます。リウマチの早期診断、そして、治療がうまくいっているかどうかの評価に大変有用です。診察室ですぐ行え、痛みを伴わない関節エコーは、リウマチを診断する上で強力なツールです。
全身性エリテマトーデス
強皮症
混合結合組織病
シェーグレン症候群
ANCA関連血管炎 など
こんな症状ありませんか?
関節の痛み、顔面・手足の発疹、筋肉痛、手足のむくみ、長引く発熱、レイノー症
状(一時的に手指が白色や紫色になる)、乾癬、口渇、ドライアイ... など
日本レーザー治療学会指導医・専門医
慢性の難治性痛みの治療経験 が豊富です。神経ブロック、レーザー治療等により苦痛を取り除きます。
変形性腰椎症
腰部脊柱管狭窄症
CRPS(複合性局所疼痛症候群)
帯状疱疹後神経痛 など
漢方外来
日本東洋医学会漢方専門医
漢方治療に適した病態があります。
比較的慢性的な疾患
女性の様々な心的肉体的不調
自立神経失調症 など
一般内科・小児科
アレルギー外来
日本内科学会認定内科医
日本臨床内科学会認定医
日本小児科学会会員
地域医療を支援しています。
生活習慣病(糖尿病、高血圧症、脂質異常症)、インフルエンザ 等
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | 小幡・上原 | 小幡・上原 | 小幡・上原 | / | 小幡 | 小幡 | / |
14:00〜18:30 | 小幡 | 小幡・上原 | 小幡 | / | 小幡 | 小幡(~16時) | / |
※当院は原則ご予約制です。当日受付も可能です。患者様の状態によりお待ちいただくこともありますのでご了承ください。
9:00~12:00, 14:00~18:30(月・火・水・金)
9:00~12:00, 14:00~16:00(土)
電車:小田急線新百合丘駅北口より徒歩5分
車 :東名川崎インターより車で約15分 高速中央道調布・国立インターより車で約25分